保有株株式分割の対応
2018/04/02 23:25
3月末にダイイチ(7643.jp)・アルトナー(2163.jp)・チャームケア(6062.jp)が分割された。楽天証券では分割の対応が正しく行われたが、Bloombergアプリでは正しく処理できていなかった。
本日、これらの各銘柄で、保有株数を2倍に、取得価格を半分にした。
米国の夏時間(サマータイム)2018
2018/04/02 23:20
開始:3月11日日曜日
終了:11月4日日曜日
(3月第2日曜日から11月第1日曜日までとされる。)
今の時期の米国株は、午後10:30に動き始める。
私は米国株にも手を出している投資家にもかかわらず、4月2日の今日までサマータイムが始まっていた事に気付かなかった。
資産運用:2018年4月2日~ スケジュール
2018/04/02 21:35
気になるのは金曜日の動向
4/6(金)
(米) パウエルFRB議長 講演
(米) 3月 雇用統計
新卒がキラキラしている4/2(月)19時頃
2018/04/02 20:06
本日定時で帰宅した。結果、多くの会社の新卒の帰宅時間と重なったようだ。例年遅くなっていて分からなかったが、この時期の19時頃は、新しい環境で楽しそうな新卒が街にあふれるらしい。
自分にもそんな時期があったのだろうか?(いや、無かった。。。)
ランニング
2018/04/02 00:52
3/31,4/1とランニングをした。3/30にも走っているので、3日連続となった。
今日はなかなか足が思い通りに動かなかった。印象として足が重い。どうやら疲れが溜まってきているようだ。ただ、重いのは足だけだ。その他の部分はむしろ運動をしている分だけ好調。体調は良好で、肌もつやつやしている。
本日のミニブログMyTipsのシステムアップデート:1ページの記事数を6から20へ拡大
2018/04/02 00:48
MyTipsのトップページに掲載される記事数や、タグをクリックした際に掲載される記事数は、今まで6記事に設定していた。
ところが個人的に過去の記事を振り返る際に、6記事では少なすぎると思えてきたため、拡大して20記事に設定を変更した。
技術的には、phpファイルの上部にある変数名を変更。$page_max = 20; とした。
家計簿2018年3月
2018/04/01 21:56
純利益▲253,120 円
やばい。節約しようか。
大きなマイナス寄与は、営業外費用の有価証券評価損207,053円。
他は歯医者での治療費が多い。セラミックおよびハイブリッドセラミックによる保険外治療(自費治療)あり。更に確定申告における納税も、仮勘定で3月に計上。
資産運用週次レポート 2018年3月31日(土)
2018/04/01 18:16
運用資産額:13,900,273 円 前週比+2.97%
市場は落ち着きを取り戻し、株価は回復基調となった。特に円安を背景とした日本株の回復幅が大きい。
この週の資産運用では70万円ほどキャッシュポジションを縮小するつもりでいたものの、思いのほか約定が少なく、実際の買い増しは114,800円に留まった。
次週は指値が刺されば20万円程度キャッシュポジションを縮小、または大きく値上がりする場合は利益を確定し、リスク資産額を1,200万円程度にキープする予定。
オリジナル設計(4642.jp)株主通信2017
2018/03/31 16:00
オリジナル設計(4642.jp)の株主通信が郵送されていたので読んでみた。注目した点と、考えた事をまとめる。
①株主数1,886名
→東証一部指定のためには、2,200名以上が必要。株式分割する程株価も高くないため、東証一部はやや遠い。
②社長による顧客訪問:180の地方自治体、37回の意見交換会を実施。
→直近の受注増は社長依存強い可能性。
③働き方改革(フリーアドレス:固定席を設けない/時差出勤/モバイルワーク/在宅勤務の試験運用)
→先進的な改革が実施されており、かつ効果があったように見える。
タグ: オリジナル設計(4642.jp) 株主通信 株主数 社長 働き方改革
休日の家事
2018/03/31 14:18
今日・明日は休日だ。今までの時間に、まずは家事を進めた。
洗濯物→洗濯して干した。
皿→洗った
スーツ→クリーニングに出した
掃除→軽くした
ランニング
2018/03/31 14:16
昨日夜に走った。2車線の道路の歩道を進んだ。やや久しぶりのランニングとなった。フォームについて考えながら走った。特に、足を小さくたたんで振り出すことで失速を抑え、早く走れるように注意してみた。
エフオン(9514.jp)前日比5.45%高で引け
2018/03/31 00:33
エフオン(9514.jp)終値:
1,355円 前日比+70(+5.45%)
特にプレスリリースは出ていない。直近でエネルギー政策に関するニュースが多いが、エフオンの木質バイオマス発電が再生可能エネルギーとして注目されたと考えられる。
Bloombergのアプリが重い
2018/03/31 00:22
最近Bloombergのアプリの動作が重い。無料で使わせてもらっているのでわがままは言えないが、保有銘柄の株価動向を知るまでに数秒から十数秒待たされる事がある。
もしBloombergのアプリより良いアプリがあれば代替したいが、Bloombergのもの程機能が充実したアプリはなかなか無いと思われる。
2018年3月30日(金)の米国市場はGood Friday(聖金曜日)により休場
2018/03/31 00:18
本日、米国市場は休場。Good Friday(聖金曜日)のため。
Good Friday(聖金曜日)はキリスト教用語で、復活祭前の金曜日を指す。(下記リンク参照)
ちなみに復活祭(Easter)は、「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」に祝われる事を基本としているため、Good Friday、Easterはいずれも移動祝日(年によって日付が変動する祝日)に相当。
保有米国株の決算発表予定日
2018/03/29 23:50
2018/04/26
インテル(INTC.us) マイクロソフト(MSFT.us)
ミニブログMyTipsへの検索流入はゼロ
2018/03/29 00:45
アクセス解析をした所、このミニブログへの検索流入が0(皆無)であると分かった。
このブログに投稿した記事数は、少なくはないので、何らかの記事は引っかかると考えていたが、そうではない事が分かり、ショックを受けた。
半導体価格推移チャートのサイト
2018/03/28 01:16
各種グラフ@秋葉原レポート・グラフ
資産運用の指標としては、メモリ価格グラフが気になるところ。(メモリ価格の高騰は、ウェブサービス会社の好調な業績と、供給サイドの設備投資の増額を示唆するため。)
DDR4・DDR3とは、いずれも規格の名前。
ランニング
2018/03/27 01:12
軽く走った。
一昨日走った後に風邪を引いたので、ランニングの後、手洗い・うがいを念入りに行った。
オリジナル設計(4642.jp)買付
2018/03/27 01:09
買い注文:793円で100株が約定
1月31日の高値1,184と比較して、直近の株価があまりに割安だと考えて購入。
タグ: オリジナル設計(4642.jp) 売買記録 買付
体調不良で1日中寝てた
2018/03/26 01:56
3月25日(日)は朝から頭痛があり、何も食べずに1日中寝ていた。ここ最近、週末に体調を崩しやすくなった気がする。
26日2:00現在、体調は回復した。良いダイエットにはなった。
[←前のページ] [MyTips Home] [次のページ→]