売却銘柄
投稿:2018/06/18 23:57
暫く投稿していなかった。最近の売却銘柄。
シダー:
直近の経常利益の失速傾向から売却
ヒーハイスト精工(株):
2018年3月期の直近利益が大幅失速を受けて遅すぎる損切。
オリジナル設計(株):
受注の減少傾向があるため、主力株としてはやや不安に思い、部分売却。
(株)ダイイチ:
直近利益の縮小傾向が不安になったために売却
(株)豆蔵ホールディングス:
直近の実績は良いが業績予想は良くは無く、成長性も他のIT銘柄に比べれば見劣りするために売却
英和(株):
割安だが利益率や長期的な成長性が低いため
売買記録(5月前半)
投稿:2018/05/16 00:15
オリジナル設計(4642.jp):
部分売却。受注の減少傾向が利益減を連想させたため。
昭和パックス(3954.jp):
売却。好決算を受けて低成長な割に株高になったと考えたため。
ダイイチ(7643.jp):
部分売却。減益傾向のため。
資産運用日次レポート 2018年4月4日(水)
投稿:2018/04/04 22:33
Day Gainは▲33,717円
Sinopharm(1099.hk)が5.58%高、ダイイチ(7643.jp)が4.88%高、高騰する銘柄も多かったものの、Kingsoft(3888.hk)が▲3.41%、オリジナル設計(4642.jp)が▲2.50%等、主力株の下落によりポートフォリオは▲33,717円となった。
保有株株式分割の対応
投稿:2018/04/02 23:25
3月末にダイイチ(7643.jp)・アルトナー(2163.jp)・チャームケア(6062.jp)が分割された。楽天証券では分割の対応が正しく行われたが、Bloombergアプリでは正しく処理できていなかった。
本日、これらの各銘柄で、保有株数を2倍に、取得価格を半分にした。
保有株の株式分割
投稿:2018/03/17 21:48
保有株の中には、株式分割が予定されている銘柄がある。ダイイチ(7643.jp)・アルトナー(2163.jp)・チャームケア(6062.jp)だ。権利付き最終日は、どれも2018年3月27日(火)。
投資家としてはありがたい。
①単元株の値段が安くなるため、売買しやすくなる。
②出来高の増加と、値上がりが期待できる