2017年5月31日時点の資産運用の状況を公開します。
運用概況
資産概況
時期 | 運用資産(千円) | 基準価額(円) | 前月比 | 口数(千口) | 低リスク資産比率 |
---|---|---|---|---|---|
2017年5月末 | 11,132 | 15,946 | 1.29% | 6,981 | 31.2% |
2017年4月末 | 10,990 | 15,742 | 2.08% | 6,981 | 27.7% |
株式個別銘柄
2017年5月31日時点で保有している株式個別銘柄とその時価を、下表にまとめます。
銘柄一覧
8ヵ国35銘柄へ投資しています。
コード | 銘柄 | 通貨 | 業種 | 配当 利回り |
PER | 保有数 | 時価 (円) |
構成 比率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7475.jp | Albis Co Ltd | JPY | Consumer Staples | 1.51% | 18.28 | 100 | 464,500 | 7.7% |
2292.jp | S Foods Inc | JPY | Consumer Staples | 1.01% | 16.29 | 100 | 378,000 | 6.3% |
3888.hk | Kingsoft Corp Ltd | HKD | Information Technology | 0.48% | – | 1000 | 297,700 | 5.0% |
msft.us | Microsoft Corp | USD | Information Technology | 2.22% | 32.52 | 37 | 288,470 | 4.8% |
4323.jp | Japan System Techniques Co Ltd | JPY | Information Technology | 1.89% | 16.86 | 200 | 264,000 | 4.4% |
7643.jp | Daiichi Co Ltd | JPY | Consumer Staples | 1.53% | 4.05 | 200 | 261,200 | 4.4% |
6750.jp | Elecom Co Ltd | JPY | Information Technology | 1.92% | 14.50 | 100 | 234,300 | 3.9% |
2742.jp | Halows Co Ltd | JPY | Consumer Staples | 1.03% | 15.63 | 100 | 232,100 | 3.9% |
005930.ks | Samsung Electronics Co Ltd | KRW | Information Technology | 1.25% | 12.75 | 1 | 223,500 | 3.7% |
jnj.us | Johnson & Johnson | USD | Health Care | 2.64% | 20.05 | 15 | 211,123 | 3.5% |
1099.hk | Sinopharm Group Co Ltd | HKD | Health Care | 1.60% | 18.56 | 400 | 202,350 | 3.4% |
wfc.us | Wells Fargo & Co | USD | Financials | 2.91% | 13.05 | 35 | 202,149 | 3.4% |
intc.us | Intel Corp | USD | Information Technology | 3.01% | 14.37 | 50 | 200,311 | 3.3% |
2475.jp | WDB Holdings Co Ltd | JPY | Industrials | 0.85% | 19.33 | 100 | 199,800 | 3.3% |
pg.us | Procter & Gamble Co/The | USD | Consumer Staples | 3.16% | 23.28 | 20 | 193,556 | 3.2% |
6407.jp | CKD Corp | JPY | Industrials | 1.89% | 15.09 | 100 | 169,600 | 2.8% |
3677.jp | System Information Co Ltd | JPY | Information Technology | 1.56% | 19.62 | 200 | 166,800 | 2.8% |
3988.hk | Bank of China Ltd | HKD | Financials | 4.88% | 6.19 | 3000 | 166,257 | 2.8% |
9028.jp | Zero Co Ltd | JPY | Industrials | 3.34% | 8.06 | 100 | 157,600 | 2.6% |
indf.ij | Indofood Sukses Makmur Tbk PT | IDR | Consumer Staples | 1.93% | 19.35 | 1800 | 157,500 | 2.6% |
855.hk | China Water Affairs Group Ltd | HKD | Utilities | 1.76% | 10.71 | 2000 | 144,942 | 2.4% |
3954.jp | Showa Paxxs Corp | JPY | Materials | 2.17% | 7.06 | 100 | 138,100 | 2.3% |
olam.sp | Olam International Ltd | SGD | Consumer Staples | 2.93% | 16.59 | 800 | 131,249 | 2.2% |
tlkm.ij | Telekomunikasi Indonesia Persero Tbk PT | IDR | Telecommunication Services | 4.56% | 19.86 | 3000 | 130,500 | 2.2% |
6670.jp | MCJ Co Ltd | JPY | Information Technology | 2.23% | 12.17 | 100 | 125,900 | 2.1% |
vmw.us | VMware Inc | USD | Information Technology | – | 31.89 | 10 | 107,120 | 1.8% |
005380.ks | Hyundai Motor Co | KRW | Consumer Discretionary | 2.45% | 8.68 | 5 | 81,500 | 1.4% |
1186.hk | China Railway Construction Corp Ltd | HKD | Industrials | 1.70% | 8.83 | 500 | 76,023 | 1.3% |
8306.jp | Mitsubishi UFJ Financial Group Inc | JPY | Financials | 2.61% | 10.12 | 100 | 69,090 | 1.2% |
sem.mk | 7-Eleven Malaysia Holdings Bhd | MYR | Consumer Staples | 1.76% | 33.96 | 2000 | 67,727 | 1.1% |
096770.ks | SK Innovation Co Ltd | KRW | Energy | 3.79% | 8.03 | 4 | 67,600 | 1.1% |
gazp.rm | Gazprom PJSC | RUB | Energy | 6.56% | 3.06 | 240 | 56,324 | 0.9% |
5809.jp | Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd | JPY | Industrials | 2.55% | 10.38 | 100 | 55,000 | 0.9% |
2380.hk | China Power International Development Ltd | HKD | Utilities | 6.12% | 8.18 | 1000 | 42,204 | 0.7% |
8410.jp | Seven Bank Ltd | JPY | Financials | 2.35% | 19.22 | 100 | 40,500 | 0.7% |
売買銘柄
決算発表の季節となり多くの銘柄を入れ替えました。結果、ネット証券に多額の手数料を課金する優良顧客となりました。
市場 | 銘柄(コード) | 売買区分 | 備考 |
---|---|---|---|
東証1部 | バローホールディングス(9956.jp) | 売却 | 減益見込み(平成29年3月期)のため、成長性・割安さが解消されたと考えて売却しました。 |
東証1部 | アステラス製薬(4503.jp) | 売却 | トランプノミクスの円安の恩恵が大きな銘柄の1つだと考え保有を継続していましたが、減収減益見込み(平成30年3月期)と分かり売却しました。 |
東証JQS | 昭和パックス(3954.jp) | 新規購入 | 割安さ・チャートに注目し、増配発表後に購入しました。 |
東証1部 | 大阪有機化学工業(4187.jp) | 売却 | 高値圏でチャートが崩れたと考え売却しました。 |
東証2部 | 兼松エンジニアリング(6402.jp) | 売却 | 減収減益見込み(平成30年3月期)が発表され、受注は悪くないもののチャートも崩れたため売却しました。 |
東証1部 | 安藤ハザマ(1719.jp) | 売却 | 減益見込み(平成30年3月期)が発表されたため売却しました。 |
東証1部 | UACJ(5741.jp) | 新規購入 &売却 |
平成29年3月期決算を受けて明らかに割安だと判断し購入したものの、私が非鉄金属業種に不勉強な事もあり、チャート崩れに不安になり損切りしました。 |
東証JQS | シノケングループ(8909.jp) | 売却 | 平成29年12月期1Qが発表され、内容は悪くないもののチャートが崩れ売却しました。私は不動産・建築株のバブル崩壊を予想しており、撤退のタイミングを探していました。 |
東証JQS | ダイイチ(7643.jp) | 新規購入 | 成長性・割安さに注目し購入しました。 |
東証2部 | ゼロ(9028.jp) | 新規購入 | 割安さとチャートに注目し購入しました。 |
東証JQS | システム情報(3677.jp) | 部分売却 | 値上がり大きく、チャートが崩れたために保有株の半数を売却しました。 |
東証1部 | コーナン商事(7516.jp) | 売却 | 平成30年2月期の業績予想は好調であるものの、月次売上で既存店の失速や特別損失への警戒から売却しました。 |
東証1部 | JXTGホールディングス(5020.jp) | 売却 | 割安感があるものの、チャートが悪く、そもそも得意な業種でもないために、不安になり損切りしました。 |
東証2部 | 日本システム技術(4323.jp) | 新規購入 | 業績の伸びや成長余地の広さに注目して購入しました。 |
東証1部 | WDBホールディングス(2475.jp) | 新規購入 | 業績の伸びとチャートに注目し購入しました。 |
通貨別
ホームバイアスをかけた運用を行っており、日本株が個別株ポートフォリオの半数程度を占めています。今後もホームバイアスをかけた運用を継続する予定です。
通貨 | 時価 | 構成比率 |
---|---|---|
JPY | 2,956,490 | 49.2% |
USD | 1,202,729 | 20.0% |
HKD | 929,476 | 15.5% |
KRW | 372,600 | 6.2% |
IDR | 288,000 | 4.8% |
SGD | 131,249 | 2.2% |
MYR | 67,727 | 1.1% |
RUB | 56,324 | 0.9% |
業種別
高パフォーマンスな情報技術(Information technology)および生活必需品(Consumer Staples)銘柄に偏った運用を行っています。今後は分散投資の観点から、この2業種の比率が70%を超えないように注意をし、運用します。
業種 | 時価 | 構成比率 |
---|---|---|
Information Technology | 1,908,101 | 31.8% |
Consumer Staples | 1,885,832 | 31.4% |
Industrials | 658,023 | 11.0% |
Financials | 477,996 | 8.0% |
Health Care | 413,474 | 6.9% |
Utilities | 187,146 | 3.1% |
Materials | 138,100 | 2.3% |
Telecommunication Services | 130,500 | 2.2% |
Energy | 123,924 | 2.1% |
Consumer Discretionary | 81,500 | 1.4% |
システム開発
2017年5月は、個別銘柄情報を自動取得するシステムの開発に注力しました。当初、状況把握を通して資産運用を有利に行うためのシステムを作成する事が目的でしたが、pythonやMySQLと仲良くなるにしたがって自己目的化し、作る事そのものを楽しむ事となりました。
作成したシステムで日次で取得している、私の保有株の時価は、下記に公開しています。
ポートフォリオ(Kapok&Fintech)